第4章  ペストで一番友情溢れる家

 

 マダム・ルイーゼは女流作家だった。詩を、短編小説を書いた(彼女のサロンに腰を下ろしたわれわれはみな彼女の「アネモネたち」をおぼえている)、作家たちと芸術家たちに宛てた華やかな手紙(時おり十二ページにも及び、常に女性のしとやかさと詩人の活気で書かれていた)におけるセヴィニエ夫人(仏の女流書簡文作家。サロンを中心とする書簡文学の代表者 1626〜1696)であり、またあるとき男物の帽子と拍車のついたブーツ姿で都のコンサート・ホール(ベルヴァーロシュのドナウ河畔にあり、周囲を高級ホテルで囲まれている)の仮面舞踏会に行ったときはジョルジュ・サンドだった、そして同時にわが国のポンパドゥール夫人だった〜残念ながら、この頃ルイ14世はもう生きていなかったが。

 マダム・ルイーゼ(本名はシュロッティシュ・ヴィルマ)はペスト最後のロマンチックな女性だった。彼女はドナウ以西のある小さな村で生まれた、そこでは彼女の祖父が帝国騎士の階級と望遠鏡を誇りにしていた、母親は、父親がどこか遠いチェコの駐屯地で皇帝に奉仕していた間〜ロマンティックなやり方で〜女優めざして家出した。おじいちゃんはいつも星を観測するか、家紋の手入れをしていた、ヴィルマはお百姓の子供たちとっ組みあうかあずま屋で「コリンナ」(仏の女優作家スタール夫人の小説     )に読みふけるかして、そんな風にして十六才になった、フランス語、ハープと歌を学んだ、父親が家に送った年老いた軽騎兵が乗馬を教えた、二月に一小隊の槍騎兵が村に配置された、そして五月になったときには、ヴィルマは隊長と一緒に祖父の家から窓を超えて逃げた。そして彼女はペストで花売り娘になった。

 昔の長編小説はこんな風に書かれていたし、われわれは本当にそんな女性たち、そんな人々、ハープ、あずま屋、五月の夜、家出する少女たちがいたのだ、ということでは作家たちを信じよう。今日ではこれはもう、古風な屋根裏部屋に置かれたスピネットのはじける弦の響きのように聞こえる、そして外は月の照る夜である。古い庭で過ぎ去った時代の素晴らしい女性たちの影がよろめきつつ進んで行く、そして宮殿の塔は夜の中で輝いている。

 昔の女性たちが今日の女性とは違っていたことはあり得る。彼女たちの一部は思い出が聖体顕示台(礼拝のためにそこで聖体を飾る)の中で守っている、まるで男たちは彼女らを崇拝するため祭壇に通う以外のことは何一つしなかったかのように、そして彼女たちの髪も、口も魅惑的な香りはしなかったかのように。彼女たちの他の一部は〜その中に素晴らしいマダムがいるが〜最も冒険的な人生行路を遍歴した。そんなことになった一因は作家たちにあり、それと歴史である。黄金の聖体顕示台に座します女性たち(彼女たちはおびただしい数に増えた家族に崇拝されつつ愛され、夫と子供たちからは熱愛された)は作家たちの作品を、歴史を読んで、その滑稽さに静かに微笑んでいた。マダム・ルイーゼのタイプの女性たちはといえば、どうすればポンパドゥール夫人の生涯を繰り返せるか、に頭をしぼっていたのである。「ウィーンの踊り子」ファニー・エルスラー(1810〜1884 オーストリアのバレリーナ その加熱した人気ぶりには多くの逸話がある)の身軽な家出の数々について老婦人たちはさらに尾ひれをつけて語るし、「椿姫」は世界のあらゆる気まぐれな人たちを泣かせる、アルフレード・ミュッセの運命とびっこのバイロン卿がロマンティックなるものを大きく育てたのである、すなわち小説のようにふるまう女性たちが軽い気持ちで父親の家から家出するのは実際驚きでも何でもない。真に尊敬すべき老いた貴婦人たちは今日はストーブの横で座っているが、彼女たちはかつては絶対「椿姫」たち以外の何者にもなりたくなかったことであろう。

 かくてマダムはセルヴィタ広場のある小さな店で花を売ったが、夜は小説を書いて読んだ。それ以外にも槍騎兵隊の隊長フリッツと毎日長い手紙を交わした(彼はこの習慣を最後まで続けた)。マダムは詩人たちの作品で読むことが出来るように美しく、若かった、ペスト一の美女だった。若ジカのように高貴な姿を、膝まで届く黄色い髪がテントのように覆っていた、目は輝き澄んでいて情感豊かで、小さな足をしていて、そして腰は子供が抱えることが出来た、額にはメランコリックな嘆き、それが彼女の顔をカザーンの聖母像のように高貴なものとしていた。伯爵と公爵たちは当時まだ個人的に花屋に通った、というのもロマンティックな人々だったからである。マダムが、二度めに「つまづいた」とき〜これはかつてなんとロマンティックに響いたことか!〜彼女はある古風な気質の、非常にカトリック的で貴族的な考え方の伯爵の庇護下におかれることとなった、国とウィーンの宮廷は彼の内にごく近い将来の、堂々たる政治家を見てとることを好んだ。

 高貴なる伯爵は人生における全てを真剣に受け止めた。

 彼はまず第一に宗教を尊重した。聖ルイと騎士たちはフェルディナンド伯から学ぶところがあったろう。母なる教会には彼以上に忠実な子供はいなかった。彼が天国と聖人たちのことを話すとき、中世的な正真正銘高揚した敬虔の念がその声には鳴り響いた。

 「ルイーゼ、篤い信仰をもつのだ」彼は熱烈な信仰をこめて言った。「信仰が全てだ。人生から、信仰が癒してくれないような傷がお前の心に与えられることはない。そして罪の許しはいつだって望めるのだ」

 二番目には父を、引退した皇帝の大臣をフェルディナンドは尊重した。

 「父が生きている間は、われわれが知り合いであることを誰にも知られてはならない。忠実で恥じるところがないようにいておくれ。私がお前の将来のことを考えるから」

 三番目に皇帝と国がこの古風な貴族の心に住んでいた。しかし彼はこれらについては稀にしかルイーゼには話さなかった、ルイーゼはこういう難しいことを理解するにはまだ未熟だと思っていたからである。彼は政治で公の役割で疲れ、ルイーゼのために借りた小さな住いの扉をたたいては、頭を女の腕にもたせかけた。

 「お前の子供の頃のことを話しておくれ」と彼は言った。

 世界で一番自然なことと思われた、おめかけさんたちの住いの絹のカーテンの背後で展開する恋、荒々しい抱擁あるいはらんちき騒ぎは、ほとんど問題外だった。伯爵は常にアクロポリスの大理石の柱の一本であるかのように高貴な優雅さをたたえてルイーゼの前に立った、彼の崇高さ、廉直さは、見たところ理由もなく巡礼地の聖ゲオルギウスの絵の前に行き膝まづく聖なる女性たちの敬謙の念をこの椿姫の中に目覚ましたのであった。

 このキリスト教徒の勇士はマダムの幸運であった。この聖なる男子こそルイーゼが町の雑踏の中で転落してしまわなかった原因だった、そしてそれからも彼女は、長年高貴に、ほとんど志操堅固に考えるようになった、とはいえ彼女はただのおめかけさんで、それ以外の何者でもなかったのだが。

 薬味のきいた食物と全てをかぎまわるかげ口がルイーゼ夫人に、聖女のやり方で人生を終えることを許さなかったのは残念なことだった。高貴なる伯爵はあまりに政治にのめりこみ、理想を現実よりも真剣にとった、そしてあるカトリックの王女の部屋のように壁に古風な十字架がかかりクッションの下にはロザリオのあるこの小さな巣は、ますますひんぱんに伯爵の不在に甘んじるようになったのである。この時期国には真の信仰をめぐる問題があった[]、聖ルイ王の騎士は何週間も、何ヶ月間も競技場において母なる教会の側で戦った。長年まだ黄色い法服を脱いだことのないセム語族(ユダヤ人)は、金銭の貸し借り以外にも新たな法律を欲した。ヨハネス・フスとヒエロニムス・サボナローラの風に撒き散らされた灰が甦った、そしてベトゥレン・ガーボル(トランシルヴァニア公 1580〜1629)のハイドゥーたち(17世紀トルコの占領下で逃亡した農民集団、トランシルヴァニア公ボチカイがハプスブルグ家に対する反乱の際兵力として起用した。後には軍事奉仕義務を有する自由民としてトランシルヴァニアに入植させている)が下院でセムの息子たちの自由のためにテーブルを叩いていた。伯爵は朝から晩まで鎧姿だった、彼はタンクレードのように教会の敵たちと戦った、夜は国家と王冠の滅亡する幻覚を見た。「祈っておくれ!」見捨てられた小さなルイーゼ宛てのどの手紙にも彼はそう書いた、間もなく彼は彼女をある非常に教養があるが、貧しくなってしまった男爵夫人と一緒に外国旅行へと送り出した、セムの文筆屋たちが、毒を塗った矢を打ちまくる若き戦士たちが、このバラ色の砦で高貴なるタンクレディを攻撃してやろうと、すでにほぼ小さな巣まで到達していたからである。

 レストラン「バイエルン宮廷」のテーブルで〜夢のごときミュンヘンで〜ルイーゼは二人のハンガリーの貴族と知り合った。紳士たちは伯爵の友人だった、そしてむろん友人のガールフレンドのめんどうを見た。

 われわれはガールフレンドを決して一人で、たとえ女の監視下であっても外国に、それどころかおそらく隣の通りまでだって送り出したりしてはならない。

 妻というのは外交官のフロックの輝かしい勲章の星であり、その消失はただちに気づくことが出来る。だが愛人は時計の鎖の可愛い小さな飾りにすぎない、われわれは長い間ぶらついたりするもしれないが、どこで失くしたかは気づかない。

 二人の良き友人はそれからルイーゼのきらめく眼差しの前に広い世界を、オペラのきんきらきんの夜を、パリの舞踏会の奇蹟の華麗さを、グランド・ホテルのバス付きの部屋とモンテ・カルロの麻痺させるような雰囲気のカジノを開いてみせた。急行列車はヨーロッパの各首都を急速に行ったり来たりする、だがルイーゼの理解、思考世界はもっと急速に開かれた。広い世界〜それを彼女はそれまで小説でしか知らなかった〜昔の反抗的で強情だが、何よりも尊敬に値するドナウ以西の少女からは、享楽に焦がれ、絹に、ビロードに、宝石に包まれて光輝を放つことを望むレディが形作られた。彼女は良き取り巻きを通じて、ミラノ王陛下と知り合う幸運を得た、ニースのレースではある本物のアメリカの億万長者に、ビール王に名詞を差し出した、もしペストに来たら「ルイーゼ・ド・ペーツェイ」を捜せるようにと。

 そしてこの時期彼女には、毎日旅行記を書き続け、フリッツへとブダペストのフェルディナンドに長大な手紙を書く時間があった。

 高貴なるフェルディナンドは、ルイーゼ夫人の後からふさわしい、希望された金額を送れるように、若干の蓄えに手をつけなくてはならなかった。それにもかかわらず、この件を見た上での彼の意見はただこれだけだった「愛しい人よ、お前はパリで祈ることを忘れた、そのためわれらは祖国での戦いに敗れたのだ」

 ああ、事実、外国旅行中ルイーゼは祈らなかった。彼女は故国にロザリオを忘れてきた、それはメッテルニヒ公爵夫人本人がかつてその指の間でまさぐったものだったのだが。

 いんぎんなアルヴィンツィ(当時はパリの大使館員だった)はフェルディナンド伯爵のガールフレンドへの表敬のために、外交官たちのクラブでもかつてなかったと見なされたほどの夕食のお膳立てをした。ロンシャン競馬場のレースでは、すでに何人かのハンガリーの大貴族が気の毒なわれらがフェルディナンドのガールフレンドを取り囲んでいた、彼はといえば故国で豪胆な勇気をもって王座と教会のために戦っていたのである・・・

 「あなたを裏切ったりしなかったと、誓いますわ」ついにブダペストにもどったとき、真剣に、露に濡れた眼差しでルイーゼは伯爵に言った。

 フェルディナンドは彼女の額に口づけした。

 「ずい分楽しんだ、と聞いたよ、私にはそれで充分だ!」

 ・・・彼女をパリでもブダペストでも同じようにサークルの中心にした、この尋常ならぬ婦人の内にあった希少価値とは何だったろう?シュロッティシュ一族の先祖の誰かがおそらくルイ十四世の宮廷に出没していたのか、あるいは、それを着て蝶の人生を始めたのと同じ着古したペチコートで終える貧しい女たちが言うように、単に運がよかったのか?素晴らしい女たちに男たちは驚かせられ、そしてニノン・ド・ランクロの時代にも彼女らの個性からあふれていた魔力の秘密はどこにあるかなどと吟味したりはしない。

 レゼダ氏がクラーラを連れて行ったパーティーは、女性芸術家と作家たちに敬意を表し

て段取りされていた。(概してルイーゼ夫人は公爵たちと詩人たちだけが好みで、それ以外の男たちを人間のうちに数えなかった)

 主婦はコルセットなしの、本当に軽い、小さな花束の柄の絹の服を着て、宝石の代わりに一本の紅いバラだけが髪に挿してあった、これによってこのパーティーの本質が家庭的なものであることが示されていた。年月のたつうちに彼女は女らしくなって、そして(気の毒なフェルディナンドが、両親がすでにゆりかごにいるうちから彼と婚約させていた、あの大昔からのカトリックの家系出身の公爵令嬢をついに祭壇に導くために去ってからというもの)幾つかの鳥の足跡にも似た印が彼女のこめかみを征服していた。ただ額だけが、クリスマスのおもちゃのことで悲しむ女の子の無邪気さと悲しさで輝いていた。

 「私のあばら屋にようこそ」彼女はクラーラに、まるでもうずっと前からの知り合いのように機嫌良く言った。「今日は村の宴会をやるの、村のワインを飲んで・・・シルヴェステル、来て、さああなたを紹介させて」

 レゼダ氏はクラーラの肩に触れた。

 「あのアルヴィンツィの秘書です」

 シルヴェステルはパーティーのためバラージュ・シャーンドルのマントを脱いでいたが、その代わり、紅いふさのついた帽子を頭に押しこみ、短い木のパイプを歯の間にくわえていた。彼はちょうど小さなボニファーツ・ベーラに自作の詩を読み上げていた、相手は鼻メガネの奥でまばたきしながらそのオード(悲歌)に聞き入っていた、それはヤーノシュ山の古い石塊に向けたものだった、

    そして石はこう言った

    「私は君の墓石になろう

     野ばらのしげみ

     君の葬られる場所・・・」

 シルヴェステルは立ち上がり、ホルバート嬢の前で腰をかがめた、女性に対してはいつもこのように礼儀正しかったからである、そして手にキスをした。

 「もし私がもっと若かったら、あなたの詩を書くでしょうに。ですがもう老いた若者です、そして友人のボニファーツ・ベーラです」

 ボニファーツは小さな、色黒の人間だった、ロシアの女学生たちが夢見る聖なるロシアのニヒリストのように、もじゃもじゃの髪とひげをしていた。彼の目はしかし、いつも死んだ母親のことを思っている子供のそれのように柔和で憂愁に満ちていた。

 「放浪者さん」ルイーゼ夫人が小さなニヒリストに言った。「この美しいお嬢さんはあなたたちのところに座っていただくわ。村の夕べのパーティーでは私は自分で台所に気をつけるようにしているの。それにここについたお客様のお迎えもしなくてはならないし」

 上機嫌の、高笑いに満ちたよく響く声が小さなサロンを満たした、そこではウェールズ公の贈り物である黄金の孔雀が背中に名刺入れのかごをしょっていた。彼女は軽い服を着て、サンダルのようなつま先だけの靴で、まるで自分の村と実家を一度も離れたことがないかのように敏捷に出たり入ったりした。

 「スクランブル・エッグもほしいな」シルヴェステルがさけんだ「私はもう歯が良くないんでね」

 「出来るわよ、あなた。ペルシャのシャーが私の家におこし下さったときは、私はいつもスクランブル・エッグを作ってさしあげたのよ」

 シルヴェステルはうなずいた

 「何だって?ペルシャのシャー?そいつにもスクランブル・エッグがどんなにけっこうなものかわかるのかね?マーリアベシュニェー(ブダペスト近郊の村で、巡礼地として知られている)にネーメト夫人という名前の居酒屋のマダムが住んでいた・・見習弁護士だったとき私は彼女のところへずい分通ったよ」

 白いフリル付きのキャップをかぶり、顔に微笑みを浮かべた年配の小間使いが、地方の古い家で母親を見習ったように、赤ワインを注いだ首の長いガラスのボトルをテーブルに置いた。ウェールズ公の孔雀は部屋の隅に移動させられた。

 「ドナウ以西のワインかい?」

 「私どもの村製です。奥様の村の産です!」小間使いは答えた。

 「こいつならもういただくとしよう!」シルヴェステルは言って、上機嫌でグラスに繰り返し注いだ。

 「美しいお嬢さん、あなたの健康に乾杯!」

即刻この雰囲気にとけこむようでなければ、クラーラは真の女優とはいえなかったろう。彼女は笑い、グラスを打ちあわせて飲んだ。マダム・ルイーゼは台所の火で紅くなった顔で急いでやって来た。唇で一杯のワインに触れた。

 「今日は楽しみましょう。すぐに夕食が出来上がりますからね。私にはもう、向こうでこの家の私の敵イヴァン・イリッチが足をひきずってる音が聞こえるわ」

 シルヴェステルは老いた伯父が姪を見つめるように、楽しみながら美しいルイーゼに目をとめていた。

 「そうそう、親愛なる奥さん。ペルシャの王たちとイギリスの公爵たちなんぞ悪魔にさらわれてしまえ。ハンガリーの詩人、ハンガリーの軽騎兵こそこの世で最高の人間さ。われわれがブダの小さな酒場で可哀想なバラージュ・シャーンドルとどれほど楽しんだか覚えていますか?」

 「ドイツ大使の表敬訪問だって彼のせいで逃したわ!」

 クラーラはこの間小さなサロンで周囲を見回していた、そこには王たちと大使たちがやって来ていたのである。ここでも、そしてこの住まいの他の部分でも洗練された、感覚を刺激する趣味の痕跡は見当たらなかった、とはいえ小説でこのことはすでに読んでいた。これらは、お殿様向きではなく市民的快適さでしつらえられた部屋だった。サロンの一つはビーダーマイヤー趣味[]への賛辞だった、もう一つはロココ趣味を物語っていた。食堂では幅の広い胡桃材のテーブル、祖父から残された家具を大事にしている村の邸宅にあるようなサイドボード。ここにはひとえに肖像写真だけがどっさりと、こんなにあるのは写真家の仕事場だけという位どっさりとあった。全部男性だった。題名は〜それらは間違いなく写真の下部にあるに違いないが〜如才なく額縁に覆われていた。だがそれでもなおクラーラは一枚の写真から英国王エドワードを見分けた。他の場所でも一人の上品な顔の枢機卿が、そして仮装パーティーの衣装を来た老若の大貴族たちが立っていた。名誉ある場所には国家を表す三色(赤・白・緑)のリボンの冠があった。ルイーゼ夫人が芸術愛好家たちのある公演で出演したときのケーバーニャ(第一章2ページ参照)の若者たちの贈り物だった。

 別の場所では主婦の肖像が壁を覆っていた。馬の背にいるルイーゼ、乗馬服のルイーゼ、あつかましい小さなシルクハット、そして少女のようなシンプルな服で、手には小さな花、他の所では劇場用のマントを丸い肩から下ろしていた。喪服姿のルイーゼ、スペインの踊り子のルイーゼ、そして長いひき裾と手には一財産に相当する扇。ここではある市民の女性が八十年代の流行に従い、そこでは本を読み、そしてとがった足の書き物机にひじをつき、間違いなく彼女の「アネモネたちへ」を書いているのである。

 毎朝その家の女性たち自ら掃除をすませ、日中は部屋が閉めきられてしまうような地方の古いサロンでは、父親たち、祖父たち、親戚たちを写して、後の世代にハンガリー風の衣装を来た紳士たちと淑女たちを見せようという心づかいから銅版写真をそんな風にして保存していたのである。「写真/ジェニー」と。そして四十年前の時代から、真珠のついた帽子、花模様の広いスカートでわれわれの祖母がふり返って見つめているのである。

 ルイーゼ夫人の広いベッドの上にはたった一枚の写真しかなかった。丸い黄金の額におさめられた青白い老紳士の肖像で、彼の頭には国防軍の帽子がおしゃれにかしげてのっていた。

 ベッドサイドテーブルにはメッテルニヒ公爵夫人のロザリオと並んで一人の若い紳士と若い娘の顔写真があった。

 「息子をご覧になってるの?」再び部屋に入ってきたとき、ルイーゼ夫人が叫んだ。「息子と嫁なの。次男で、結婚したのよ。私が育てあげるがはやいか、去って行ってしまうわ。男なんてみんな恩知らずよ」

 「本当の息子さんではないさ」説明すべくシルヴェステル親父が口をはさんだ。

 「同じことだわ。血がつながっているのと同然にあの子たちを愛していたのだもの。とりわけこのマルツィは私の心に食い込んだのよ。父親のセントレーレキ隊長が落馬したとき、三歳にもなってなかったわ。彼は遺言で私に子供を遺したの、私にはとてもいい友人だったのよ。その子と母親をガリーシアのあるオルフェウムで見つけるまで、多分一年半位探しまわったわ。それから私がマルツィを育てたの。母親とは二十年の間一度しか会わなかったわ。モスクワである製皮工場主のところへお嫁に行ったわ。きっと、セントレーレキの息子以外にも心配事があったのね。でもあれからもう私には新しい息子が出来たわ、シルヴェステル。郵便で届いたの。パリから貧しい女友達の一人が送ってきたのよ、彼女はつらい目にあったの。でもその子は村で育てさせてるの。私が年をとったら、村の農場を受け継いでもらうようにとね。さ、とにかく夕食に行きましょう。イヴァン・イリッチがお腹を空かせてるわ」

 食堂で彼らは本当にイヴァン・イリッチを、曲がった鼻、陰険な目付きで、灰色になりかけた髪の男を見つけた、彼はちょうどナイフをポケット・ナイフで研いでいた。

 「いつもナイフがよく切れないよ、ルイーゼ」彼は非難がましく言った。

 「どういたしまして、もしいつかあなたが私に腹を立てたら、私を刺すように、いずれ鋭いナイフを持ってることにするわ」ルイーゼは笑いながら言った。「あなたは私を刺すでしょうよ、きっと私を刺すでしょうとも。イヴァン・イリッチはとても危険な人物なの」主婦はクラーラに説明した。

 イヴァン・イリッチは病気の鳥がテーブルの端に止まるように、悲しげに首を垂れた。

「イリッチ氏は小説の主人公なの」ルイーゼ夫人は続けた、明らかにこのテーマはお気に入りのようだったからである。「ロシアの小説から私はこの名前を選んだの。二十年間というもの彼は私のお昼どきのテーブルのお相手なの、そして午後はカード仲間なのよ。神よ、ブリッジのリダブルを許したまえ。彼はすぐに私をナイフで刺すでしょうよ!−イリッチ、老いぼれのブタ!私たち夕べまた酔っ払ったんでしたっけ?」

 イリッチ・イワンは子供っぽいしかめ面をした。

 「怒りん坊、あなたは怒りん坊だ」彼は言うと、グラスに注ぐがはやいか、せきばらいした。「ブルル!故郷のワインだ!また私の気分が一週間の間すっぱくなるぞ」

 彼はワインを飲み下すことなく一気飲みした。そして急に苦い顔になった、まるでわさびを噛んでしまったかのようだった。

 彼はテーブルに両肘をついて、脅かすように、皮肉な微笑みを浮かべてドアの方を見つめた、まるで一体全体どんな種類の、彼の気にくわない料理がテーブルに現われるだろうか、とひたすら待っているかのようだった。

 「ひどいでしょう?もう二十年というもの、こんな調子なのよ!」ルイーゼ夫人は続け、小さなアライグマに似た男についての話の糸を紡いだ。「彼は毎日日中、料理のせいでぶんなぐりたがるの。私の使用人たちはもう、彼は私の花婿か、あるいは私たちは秘密で結婚までしているんだと思っているわ。そうはいってももし私にいつかだんな様が出来るなら、天使ガブリエルのような風でなくてはね。ねえ、あなた、誰かだんなさんに推薦出来ない?私はもうあきあきなの。この家には男が必要だわ」

 イヴァン・イリッチはあざ笑った。

 「いずれきっと、誰かが勇気を出してあなたをめとるでしょうよ!きっとあなたは最初の日に彼をテーブルの下に追い立てるだろうけど!」

 「もし彼があなたみたいに優柔不断ならね」

 ボニファーツ・ベーラはすでに三杯めのワインを飲んでいた、そしてチキン・スープのあと食事の方は放棄した。

 「あそこで私はしくじったんだよ」彼はいつになく張り上げた声で言った「ヘンツィ像[]を吹き飛ばすのに失敗したことで。今とは何もかもが違っていただろうに。おそらく私の新聞もまだ続いていたかもしれない」

 「どうしたの?放浪者さん?」主婦は叫んだ。「エトヴェシュ・カーロイ(作家 弁護士 独立党の政治家 1842〜1916)はあなたについて小説を書いたわ。「永遠の放浪者」というやつよ」

 ボニファーツは激昂してたち上がり、めがねを直した。

 「いいかね、放浪なんかするもんか。私は三度も王への不敬罪で捕まったんだぞ。名誉毀損が六回だからね。何度反乱扇動の裁判にかけられたかわからない位だ。そしてそいつはまだこんな不運につきまとわれているんだよ!銅像の爆破に失敗するという不運に!」

 その顔は逆上し、髪は乱れ、その目には使徒たちの焔が輝いていた。

 「共和国に作り変えられないうちは、この国からは何も生まれないぞ!」

 新たな客人がやって来て、ニヒリストの詩人の公演の邪魔をした。老いた女優バールトゥファイ・レンケが軽やかに部屋の中に進み出た、その上彼女はいつもルイーゼ夫人のお古の服と靴を身につけていた。彼女はまだスカートの腰当をつけていた、これは数十年前の流行だったのだが。儀式ばって集まりの面々にお辞儀をし、ルイーゼ夫人の顔と手にキスした。

 「ごめんなさいね、あなた、あなたの家の評判を落としたくなかったの・・・ヴァーツィ通り(ベルヴァーロシュにあるブダペスト随一の繁華街)であるシルクハットの人が追跡し始めたのよ!誰も彼もにここを訪問するところを見られてしまうのは望むところじゃなかったの。だってあなたの評判、一体どんなものになると思って?」女優はおもねるように言った、彼女の顔はメイクで赤レンガ色に塗られ、独特なちぢれ毛、巻き毛、リボン結びで、まるで五十年前ホテル・パンノニアの前で開かれるならわしだった地方の女優市からやって来たかのようだった。盛んな憤慨と共に彼女は続けた。

 「ねえ、別のときになんて言えないわ・・・でもよりによって今日、パーティーに招待されてるときに?・・・だめ。ありえないことよ。ごめんなさいね、あなた」

 イリッチがテーブルの端でくすくす笑った。バールファイ・レンケは額まで眉をつりあげた。

 「宮廷道化師さん!言いたいことがあるわ、侍従どの、バールトゥファイは決して嘘はつかないことを覚えておきなさい」

 イヴァン・イリッチは激しい咳とともに一杯のワインを飲み干した。

 「どこの一座にいたの?あなた?」新たな到着者はクラーラの方に振り向いた。「コムヤーティ(コムヤーティ・ヤーノシュ 俳優で劇場支配人 1865〜?)のところ?知ってるわ。演出家よりも、俳優としての方が良かったわ。違う?クレチャーニ(第一章 訳注5参照)のところ?老ナーツィ(イグナーツ?)は古臭い人間よ。シェクスピル、いつだってシェクスピル。さもなきゃヴェルディ。彼のところでは人はダメになるに決まってるわ」

 ボニファーツ・ベーラはテーブルの反対側で話せなくなったので、隣にすわっていたレゼダ氏の方を向いて、演説調に、だが充分静かに自分の苦しみを説明した、それについては彼はとりわけワインの切れた状態だといつも完全に沈黙してしまったのだが。ボニファーツはハンガリーの生活の奇妙な矛盾だった。彼は物事を真剣にとった。詩人としてスタートし、彼の「イエス」という劇的な詩作はいずれいつか博物館から掘り起こされるであろう、 イシュトーツィ(イシュトーツィ・ジェーゼー 政治家 1842〜1915)、ヴェルホヴァイ(ヴェルホヴァイ・ジュラ 政治家 前述のイシュトーツィと共に1880年代に台頭した反ユダヤ主義の党の中心となった。1849〜1906)がやってきて、可哀想なボニファーツは「イエス」を忘れた。狂信的で、極左派のジャーナリストになった。彼のちっぽけな資産は新聞の創設に持っていかれた。彼はどこに住んでいたか?どこへ行き来していたか?彼は十年から十五年間というものは、しばしば古い友人たちを、五十クロツァー場合によっては二十クロイツァーを借りるのに表敬訪問し、そのために街の端から反対側の端まで歩くのだった。

 パーティーの集まりは陽気な雰囲気に盛り上がった。田舎風に作られた料理は特に大部分地方出身の客人たちにとっては見事なまでに美味だった。

 「私「ジル・ブラス」を演じるわ!」突然ルイーゼ夫人がさけんだ。「レンケ、衣装をつけるのを手伝ってちょうだい!」

 「ブラヴォー!」シルヴェステルは断固として言った。「そして君、ベーラ、もうヘンツィ像の話はやめたまえ」

 マダムは敏捷な歩みで隣の部屋に姿を消し、間もなくパリのグリセッタの扮装をしてもどって来た。スカートだけを巻きつけ、小さなスカーフを肩にかけ、帽子の箱を手に取った。

 だが彼女が上演を開始する前に、白い髪の小間使いが仰天した顔で入ってきた。

 「また老センテペーテリが死にました」彼女は心からの思いやりをこめて言った、そして女主に手紙を差し出した。

 「ジル・ブラス」という一場面ものの芝居の作者シルヴェステルは、しばらく前から椅子の上で、自分の劇が上演されているときの作者たちのような態度をとっていたが、毒々しくブツブツ言った。

 「あの老いぼれの詩人め、最悪の時期に死ぬんだ。私にも、1フィーレルもないときに限って死亡通知を送ってくるし」

 マダム・ルイーゼは悲しそうな顔で手紙を読んだ。(彼女は陽気なときよりも、悲し

げなときの方が美しかった)

 「花輪、棺おけのためのお金を集めているわ・・・私はもう三度もお棺に横たえられたあの老人を見たわ。鼻をくすぐってやったわ。それにもぴくりともしなかった。あの家には六人の未成年の子供がいたわ。動けるはずないわよね!ユリシュ、あの人を行かせなさい!」

 彼女は戸棚の方に進み、金を取り出した。

 一人のワイン臭い門番がドアから入ってきた。

 「まあ、あなたなの?クレチャークおじさん?」ルイーゼ夫人は快く言った。「ここに十フォリントあるわ、でも途中で飲むんじゃないよ。私は老詩人さんを尊敬していたのよ」

 「始めよう!」シルヴェステルはイライラしていた。

 ルイーゼ夫人はグリセット風のやり方で、パリの通りを歩くように、部屋の中で体を揺さぶりながら歩き始めた。乗合馬車を待つ。車はもう近づいてくる・・・

 「ノートルダム行き?」小さなグリセットがたずねた。

 今や突然、家の中のどこか遠く離れた部屋でバイオリンの音が響きわたった。まるで誰かが弦を調律しているかのようだった。

 「ジョコーだ」イヴァン・イリッチがテーブルの端でやぶ睨みの目で言った。「みんなあの子に夕食をやるのを忘れたんだ!」

 「静かにして」ルイーゼ夫人が叫んだ、そして首まで赤くなって、大急ぎで部屋から出て行った。

 シルヴェステルがため息をついた。

 「かわいそうな女性だ、決して最後まで演じられたためしがない・・・誰も静かにほおっておいてくれない」

 レゼダ氏はイヴァン・イリッチのグラスに注いだ。

 「そのジョコーって誰です?」彼はこっそりたずねた。

 王室侍従長は口に手を当てたが、そのあとグラスを飲み干すと、ほとんど自慢し始めた。

 「それが誰に何のかかわりがあるね?怒りん坊さんは金持ちだ、自立した婦人で、したいことをする。貯えがあるし、伯爵からの年金もある。どうして自分のためにジョコー一人養わない?ジョコーは脱走兵だ、この家に客人がいるときは、自分の部屋に残っていなくてはならないのさ」

 ホルバート嬢は悲しげな微笑を浮かべて、レゼダ氏の耳にささやいた。

 「思うに、私たち家にいた方がよかったかもね。この集まりのために青いビロードの服なんか着たのが残念だわ。私はここで、ナヴァールのマルガリートの宮廷から鷹狩に行く女の騎士みたいに座ってるんだもの。そしてアルヴィンツィを待ってもムダなんだわ」

 「彼はサタンみたいにあなたの背後に立ってますよ」レゼダ氏はそっと、皮肉なしかめ面で答えた。

 隣の部屋のドアのところに冬のコートを着て、帽子を手にし、うんざりして不機嫌なまなざしのアルヴィンツィが立っていた。その顔はおそらく他のときよりもっと黄色だったし、髭はばらばらに逆立っていた。アジアの草原地帯に、そこでは北風をジャルというのだが、かかしになりに行くことだって出来ただろう。まるでひどく寒かったか、あるいは荒天の中を遠くから旅してきて、ムシロで編んだ乗り物の前後左右から冷たい雨にたたかれたかのようだった・・・彼の冬のコートの衿は耳まで立てられていて、まるでそれを着て夜、老いた教会の長がベルヴァーロシュ(都心区)第一章1ページ参照)を冒険する枢機卿の服を隠しているかのようだった。彼は冷淡に腰をかがめ、古びた、クモの巣のかかったワインのびんをわきの下からすべり落とさないようにとても注意していた。他のときなら常にお忍びの王様のように迎えられるこの家で、偶然パーティーの集まりの前にいる自分を見出したとき、彼は変に不器用だった。日中だと主婦が彼の後ろで門を閉じてくれたのだ。彼の目はまたたきし、食堂のテーブル付近に席を占める集まりのメンバーの上を走った。

 シルヴェステル氏は仰天してあやうくテーブルの下に隠れるところだった。小柄なボニファーツはしかしグラスを高くかかげ、上機嫌な、子供っぽい声で叫んだ。

 「ようこそ、(とうと)お方(1945年以前に三〜五等級公務員、勲受賞者、大貴族の家系出身者に対して用いられた呼称)。アジアの君主ばんざい!どうぞ席におつき下さい」

 小柄なニヒリストは強制的に黄色いハーンの腕を捕らえ、テーブルに導いた。帽子とワインのビンのせいでアルヴィンツィはこの攻撃に対してほとんど防御出来なかった。テーブルから二歩ほどのところに座り、その集まりのうち淑女は一人だけだったので(マダムとレンケは遠くにいた)、即刻彼はホルバート嬢の方を向いた。

 「残念ですな、私は陽気な集まりのお邪魔をしてしまった・・・どうぞ、お楽しみを続けて下さい」

 彼は控えめに、まるでエステルハージ公爵令嬢に承認を求めるように、ほとんど敬意をもってクラーラにお辞儀をした。彼の声はまるで聖騎士のそれのように柔らかく儀式的で、その視線は敬虔だった。(独り者であったにもかかわらず、彼は常に女たちのうちに何か不思議なものを見ていたし、母親のことが大好きだった男たちのように、心から彼女たちをうやまっていた)

 シルヴェステルはこの間我に返り、即刻首長の救出に急いだ。何よりもまず帽子から彼を解放したかったのだろうが、アルヴィンツィはただ冷たい注視で応えただけだった。まるで、偶然集まりに混ぎれ込んでしまったのは彼が原因だといわんばかりだった。

 マダム・ルイーゼは息を切らせ部屋へと走り込んだ。部屋の外で不器用な小間使いをとがめてが何か厳しい表現を使ったのが聞こえた。

 「閣下」彼女は言った。「お許し下さい。本当に、もしわかっておりましたら・・・」

 アルヴィンツィはすでに上機嫌で微笑んでいた。彼は尊大な一瞥をルイーゼに投じた。

 「紹介もなしに侵入してしまった。マダム、助けてもらいたい」

 「モンテ・クリストさま、ネーメト嬢、チューリップ氏・・・あらあら、あなた、気でも狂ったの?」マダム・ルイーゼは急いで言った。「そしてニヒリストさん、でも貴きお方におかせられましてはもう彼をご存知ですわね。彼がアジアの草原地帯から「フンの心」という草を貴きお方の競走馬に送り届けたのです。あの草で建国の旅に出発したハンガリー人たちの馬は育ち、鞍袋に入れて故郷から持ってきた飼葉はウングの山々までもったのです」ルイーゼ夫人は演説の力強さで言った、どのように一つ一つの言葉を発音しなくてはならないかという女優のやり方を知っていたからである。

 モンテ・クリスト伯はしかし疲れたように頭でうなずいただけだった、そしてホルバート嬢の赤らめた顔に視線を走らせた。(まるで令嬢は「フンの心」に強い興味を抱いたかのようだった!)

 「私の見るところ、尊敬するご一同はすでに食事の後のようだ」アルヴィンツィはとうとう非常に真剣に言った、そして脇の下からクモの巣のついたびんを取り出した。「ワインで今度は私がおもてなししよう。とても良いワインなのだ。ある古いフランスの修道院の地下室から出たものだ。私が思うに、かつては法王たちのワインたるシャトーヌーが穫れたアヴィニオンの丘陵で()されたのだろう・・・修道院長の手書きもワインの出自を証明している。そして封印も傷ついていない。お美しい女性たちの健康のために飲むといい」

 アルヴィンツィはすでに立ち上がっていた、そっと頭を下げ,そして柔らかい、怠慢な歩みで部屋からぶらぶらと出て行った、マダム・ルイーゼが玄関まで付き従った。部屋には上等なハバナの香りが残っていた。ホルバート嬢は長い間言葉もなくクリスタルのグラスの中のアヴィニオンの丘陵の祝福された血を見つめていた・・・レゼダ氏はひそかに笑った。

 「ああ」やがてマダムはシルヴェステルに言った。「どの愛人のためであれ頭を打ち抜くのは私、うんざりだわ。もう小さなピストルの弾が心臓のわきを通過しているのよ、そして死神が尖った頭巾を鼻先まで引き降ろして、ヴェニスの仮装か何かのように丸いマントを着て、何週間もの間私のベッドのへりに座っていたわ。私が勇気をだして愛していたからよ。そして捨てられたのよ」

 軽やかで、自然な動作で彼女は絹の服の胸をはだけた。実際に鉛の弾がそこに白い肉の中のくぼみの形で記念を残していた。たとえふっくらとした肉付きで隠された穴ぼこはそれほどおそるべき光景ではなかったとしても。女のために互いを、あるいは自分自身を撃ちまくる男たちからピストルの弾を引っこ抜く外科医のパウリコヴィッチ氏のように、常に手袋をした手で働いているのだとしたら、死神とは本当に愛想の良い、気高い紳士なのかもしれない。

 「お見事な射撃でしたね」まるでピストルの弾丸が個人的な友人であるかのように、専門的な知識をもったレゼダ氏が言った。

 マダムの茶色い目には、人が何か美しい、感傷的な歌の後に考え込むときのような密かな涙が浮かんだ。

 「十年前よ。冬の夜だった。私はこの家で一人きりだったわ。そして突然エレメールが恋しくて、ひたすら心が痛み始めたの。思うに、エレメールを人生で一番愛していたのね、一番真実の恋で、エレメールがパリのソルボンヌで勉強していて二年目だった、私たちは感傷的な、長い手紙を交換していただけだった。毎日ね。だから私がベッドサイドテーブルの引き出しからピストルを取り出しても不思議じゃなかった、ベッドに倒れて、心臓に押しつけた・・・何も感じなかったわ、ただ急にとても幸福になったの。銃声すら聞こえなかったし、火薬の臭いも感じなかった。まるで突然夢に不意打ちされたみたいだった、そしてどこかの窓ごしに出し抜けに六十番通り(ベルヴァーロシュにある現在のコシュート・ラヨシュ通り)が、帽子通り(現在のイラーニ通り)が、セバスチャン広場(同じくベルヴァーロシュにあったが 19世紀末に区画整理で取り壊された)が、そしてベルヴァーロシュ全部が見えたようだった。そしてあの気の狂ったグロース・シャーンドルも突然目に入ってきた、でも彼とは一生に一度か二度ワルツを踊っただけだったのに。コーヒーハウス「王冠」[]の「鳥の巣」と名付けられたカード用の小部屋でひょいと立ち上がったのが見えたわ。「みんな、ルイーゼが自分の頭をぶち抜いたぞ」そして一軒のコーヒーハウスから、一つの通りから他の通りへとニュースが飛んでいく。「ペーツェイ・ルイーゼが自分を撃った!」曲がりくねった狭いベルヴァーロシュの通りでニュースは風と共に飛び立つ、医者たち、よき友たち、良き知り合いたちで部屋はいっぱいになる、ただ彼だけがいない、彼は遠くに、パリにいる・・・私はといえばベッドの周りに押しかけた人々に幸せに微笑みかけたの。ほら、これが椿姫の本当の終幕よ、デュマ・フィスが書いたのと違って・・・。召使たちは私のまわりで一晩中泣き明かした。昔からずっといる召使たちだった。子供のときの乳母、乳母の娘と孫が私の家で暮らしていたの。小間使いのミルカは二十年間私のところにいたのよ、それに管理人は借りていた昔の家から一緒に連れてきたの。みんな泣いて、しくしく涙を流していた、私は彼らに話かけることが出来なかったの、だって口に血があふれていたから。だけど年寄りの乳母が私の視線を理解してくれた。彼女は私の右手にエレメールの写真を渡したわ。左側には、昔いつだったか夜中に乗馬に行ったとき、ある小さな村の墓場沿いの国道で私の馬の足元に転がってきた古い頭骸骨を置いていたの・・・そんな風にして私は一晩中横たわっていた。朝、まだ夜が明けてもいないころ、もう新聞が運ばれてきたわ、「白い椿姫、有名なペーツェイ・ルイザ自殺・・・そしてある大作家が「ハンガリ・ニュース」に私に関する欄を書いていたわ」

 イヴァン・イリッチは、それまで食堂でワインボトルの取り巻きでい続けたが、開いたドアのところでどもりながら口をはさんだ。

 「その出来事から私のことは完全に削除してしまったのかい?小さな写真入り新聞に、どうしてあなたが自分を撃ったのか書いたのは誰だい?ペストで真実を知っていたのは誰だい?」

 「お黙り、この老いぼれのワインどっくり。あのときだってあなたは私のこと、経済的な破綻のせいで武器をとり上げたんだ、株式市場で私は何もかも失ったんだと書いたじゃない。・・・私はただ恋をしていただけだというのに」

 シルヴェステル氏は感動して頭を振った。いや、ロマンティックなマダム・ルイーゼについて、財政的な問題のせいで武器をとり上げたのだろうなどと憶測するなんて不可能だ。彼女はそれよりははるかに高貴だったのだ!

 ホルバート嬢の目は二つの星のように輝いた。ああ、彼女もその人生でいつかは自殺しようとするだろう!・・・

 バールトゥファイ・レンケは背景でこっそりクスクス笑いしながら、しくしく泣いていた、だが涙は出てこなかった。

 「マダム、あなたは天晴れな女性よ」彼女は繰り返した。「私あなたを崇拝するわ、マダム。」

 ルイーゼ夫人は疲れ果てて微笑んだ、まるで昔過ぎ去った出来事を考えているように、その成り行きにおける自分の間違いを探しているかのように二本の指を唇に当てるた。

 「ピストルはもうイギリスで買ってあったのよ、ある医学書で私は正確な心臓の位置を選び出したわ、手は震えすらしなかった。それでもやっぱり私は生き残った。でももしあのとき死んでいれば、どれほどの悩みから解放されたことでしょうね。これ以上は私誰にも失望することなんかないわ!イヴァン・イリッチは悪魔が連れてってくれたらよかったのに。そうなったら彼、一体どこで昼食のことをぶつくさ言うのやら?」

 「そして楽士は誰のためにバイオリンを弾くことやら?」イヴァン・イリッチが隣室から侮辱的な声で叫んだ。

 ルイーゼ夫人はこれに対して真剣に腹を立てた。

 「あなたはろくでなしだわ!私が死んだ女友達の息子を育ててることは一番良く知ってるじゃない、家には小さな中庭に面した部屋があって、私はアカデーミアの芸術家にしようと教育を受けさせているのよ。子供はときどき神経質になるわ、だってお客様があるときは、私のところに入って来てはいけないからよ・・・ねえ、シルヴェステルさん、十六才の男の子に、ここで場合によっては考えてしまうようなことを何でも見る必要があって?」

 シルヴェステル氏は返事の代わりに、大声で笑いだしたイヴァン・イリッチをとっちめるために立ち上がった。ルイーゼ夫人はしかしひきとめた。

 「ほおっておきなさい、あなた、夜中頃にはもう自分が何を言ってるのかもわからなくなってるわよ!いずれイヴァン・イリッチを始末してくれる人が家にきてくれるように、そのためにこそ私はやっぱり結婚するわ。もう彼に我慢ならないわ。頭に来たわよ。毎日私は、いつ彼が私か召使を張りとばすんじゃないかと待っているの。ひどい人よ!」

 マダムの目には心からの涙がキラキラと光っていた。男たち、すなわちシルヴェステル、レゼダ氏とニヒリストの詩人は腹を立てて隣室でたらふく食べている、小柄な、もじゃもじゃの男をにらんだ。(イヴァン・イリッチはいつも真夜中に何か食べた。コーヒー・ハウスであれ、マダムのところであれ、真夜中頃空腹になるのだった)

 イヴァン・イリッチはワインでグラスをふちまでなみなみと満たした。首に巻いたナプキンをなおし、サロンの中にいる一同に向かって物々しく腰をかがめた。

 「怒りん坊さんの花婿が長生きしますように!三十人の求婚者たちが長生きしますように!」

 マダム・ルイーゼはこのこっけいな人物に笑い出してしまった。

 「お黙り、老いぼれのろくでなし!」

 彼女はやがて親密に、悲しげに老シルヴェステル氏の方を向いた。

 「それでもやっぱりイヴァン・イリッチにも何かの使い道はあるのよ。この十年間私には少なくとも三十人の求婚者がいたのよ。イヴァン・イリッチは一人一人を偵察して〜彼は偵察がすごく上手いのよ〜彼らが私のお金のために結婚したがってるのかどうか見抜いて、徹底的に探って、証明してくれたの。・・・ああ、公爵たちや王様たちが私の手にキスした後で、年とった私がどこかの村の公証人にベルトでひっぱたかれるなんて、私はそれほど悪いことはしてないわよ」

 このパーティーの間にすでに何度も出て行きたいと思っていたホルバート嬢は、いまや最終的に立ち上がった。

 「もう遅いですわ!」

 マダム・ルイーゼは傍らに進みで、彼女の首のところの服のしわを直すようなふりをして、そっとその耳にささやいた。

 「本当のことよ・・・モンテ・クリストが、あの美しい目のお嬢さんは誰かとたずねていたわ!」

 それからマダムは何一つ言わなかったかのように、後ろを向いた。

 レゼダ氏はホルバート嬢と並んで、暗い都心の通りを大またにブラブラ歩いていった。編集者はひどく苦々しい気分だった、クラーラが夢見心地なのに気づいたからである。

 「さて、あのパーティーでくたびれただけの価値はありましたか?」彼はあざけるようにたずねた。「シルヴィアと三人でどこかブダあたりの小さな酒場に魚でも食べに行くか、ヨージェフヴァーロシュ(ヨージェフ区)(ペスト側にある現在の8区、ベルヴァーロシュのある5区の外側、当時は労働者階級の居住区だった)の人気のないコーヒーハウスに絵入り新聞を読みに行った方がよかったんじゃありませんか?私は、ひどく気分が悪かったと言えますよ」

 「あなたにこれはわからないわ、レゼダさん」ホルバート嬢が答えた。「それでもやっぱりこれは広い世界への門なのよ・・・マダムの宮殿は私の人生での国境の駅みたいなものよ。私の列車の背後には退屈が、貧乏が、心配と単調に過ぎ去る日々が取り残されているの。思うに今からはもう陽気さ、輝きと華麗さばかりが続くんだと思うわ。カイロのホテル、ボンベイ旅行、パリの大オペラ座とパキャン(?〜1936フランスのデザイナー、オート・クチュールに貢献した最初の女性といわれる)のドレス・・・多分私は宝石も持つようになるわ。あなたにお約束してよ、私はいつもアンティークな宝石を身につけることにするわ。ああ!・・・」ホルバート嬢は短い間の後こう続けた。「マダムの中でまさに素晴らしいのは、村のおかみさんみたいに飾り気がなくて気取らないところよ。それでいて彼女はミラノ王の言葉だって間違いなく出来るのよ。大司教たちとも会話出来るんだわ。ああ、自分のサロンにウェールズ公をお迎えしたとき、彼女一体何て言うことが出来たのかしら?彼女から習いたいわ」

 レゼダ氏は、まるで鋭利なナイフを心臓にふるわれたかのように鋭く哄笑した。

 「ああ、それじゃあなたはあの椿姫をうらやんでいるんですね、ミレイディ?彼女の方ではうらやましがられるようなことは何一つ言わなかったのに・・・」

 「まさにそのためよ!彼女の人生の素晴らしいことの数々、あの黄金の雉の上できらめく日々、どれもどれも彼女は口にしなかった・・・もしそれが英国大使との件であれ、たった一つの冒険でも話してくれていたら、多分私はいやになったでしょうよ」ホルバート嬢はとてもエネルギッシュに答えた、そして砲兵通りの古い家で呼び鈴のライオンの頭を引っ張った。



[] 〜この時期国には真の信仰をめぐる問題があった〜 

  ハンガリーにおいては、カトリック教会が政治面でも文化面でも長い間大きな影響力を持ち、聖職者が特権を保持していた。19世紀になっても婚姻や出生・死亡届けの登録や、教育といった仕事を担い、異教徒(特にユダヤ人)との婚姻を禁じるなどの措置をとるカトリック教会に対して、リベラルな政治家たちからは何度もいわば「政教分離」の必要性が指摘されていたが進展はなかった。1892年二重帝国にかげりが出てきたとき、

政府はいわば噴出する諸問題に対する野党勢力の要求をかわすため、長らく放置されてきたこの教会政策の改革を打ち出す案を国会に提出した。(出生・婚姻・死亡の届出先を国家にする、全宗派の信仰の自由を認める、等)この法案は激しい論争のまととなり、階級をこえて世論を二分した。

 

[] ビーダーマイヤー趣味 1820〜40年代、ウィーン革命前のメッテルニヒ体制のもと、ドイツおよびオーストリアに顕著だった、政治には背を向け日常のささやかな生活を守っていこうとする生活感情、ないしは芸術志向。家具調度の様式に顕著に現れた。この期の家具は、市民階級の生活様式にあわせ、それまでの豪華華麗なバロック、繊細で優雅なロココに対して、単純かつ優美で、素材の美しさをいかした直裁なデザインで、明るい色調を特色とし、家具の置かれる室内も簡素で平明に作られた。

 

[] ハインリッヒ・ヘンツィ 1785〜1849 オーストリアの将軍。1848年の独立戦争のおりには、ブダの攻囲戦でブダの王城に籠ってペスト側に砲撃を加え甚大な損害

を与えたが、この戦いで負傷の後戦死。彼の記念像はブダの王宮の丘にたてられ、ブダペスト市民のたび重なる抗議にもかかわらず場所を移されながらも1819年まで残った。

 

[] 「王冠」コーヒーハウス(正確には「ハンガリー王冠」コーヒーハウス) 今日のヴァーツィ通りとレーギポシュタ通りの角にあった。作家たちと芸術家たちの溜まり場だったか、1900年にカード賭博の部屋が手入れにあい、居合わせたのが上流階級の人間ばかりというスキャンダルで有名。1912年に取り壊された。