【ベルジャーエフ著書目録】

1900 『F・A・ランゲと批判哲学』
1901 『社会哲学におげる主観主義と個人主義、N・K・ミハイロフスキイに関する批判的試論』
1907 『新たな宗教意識と社会性』(青山太郎訳、行路社、1994年)
1911 『自由の哲学』
1921 『A・S・ホミヤコフ』
1916 『創造の意味』(青山太郎訳、行路社、1990年)
1918 『ロシアの運命、戦争および国民性の心理学の試み』
1922 『ドストエフスキイの哲学』
1923 『ドストエフスキイの世界観』(香島次郎訳、三宅賢訳、斎藤栄治訳)
1923 『歴史の意味、人間運命の哲学の試み』(宮崎信彦訳、氷上英広訳)
1923 『不平等の哲学』
1924 『新しき中世』(宮崎信彦訳、荒川竜彦訳 ― "現代の終末")
1926 『コンスタンチン・レオンチェフ』
1927-1928 『自由精神の哲学、キリスト教の問題と弁明』(佐藤全弘訳)
1931 『キリスト教と階級闘争』(宮崎信彦訳)
1931 『人間の運命、逆説的倫理学への試み』
1931 『マルクス主義と宗教』(宮崎信彦訳)
1934 『私と対象の世界、孤独と共同体に関する哲学の試み』(氷上英広訳 ― "孤独と愛と社会")
1934 『現代世界における人間の運命』(野口啓祐訳、菅支那子訳)
1937 『精神と現実、神人精神の基礎』(南原実訳)
1937 『ロシア共産主義の歴史と意味』(田中西二郎、新谷敬三郎共訳)
1939 『奴隷と自由、人格主義的哲学の試み』(宮崎信彦、渡辺勇助共訳)
1946 『ロシア的理念、19世紀ロシアの基礎的問題』(田口貞夫訳 ― "ロシア思想史")
1947 『終末論的形而上学、創造と対象化』
1947 『神と人間の実存的弁証法』(小池辰雄訳)
1949 『新しい時代の転機に立ちて』(石塚経雄訳)
1949 『我が生涯、哲学的自叙伝』
1949 『霊の国とカイサルの国』(野口啓祐訳 ― "愛と実存")
1949 『真理と天啓、天啓論序説』(鈴木康司訳 ― "真理とは何か")

【ベルジャエフに関する著作】

1938 B・シュルツェ『ニコライ・ベルジャェフの教会観』(霜山徳爾訳 ― "ベルジャエフの哲学")
1944 E・ポーレ『ロシア・キリスト教哲学・ニコライ・ベルジャエフ』
1949 宮崎信彦『ベルジャエフ』
1950 O・F・クラーク 『ベルジャエフ紹介』
1950 G・シーヴァー『ニコライ・ベルジャェフ』
1950 M・スピンカ『ニコライ・ベルジャエフ、自由の囚人』
1951 E・ポーレ『ニコライ・ベルジャエフ、現代の予言者』
1961 田口貞夫『ベルジャエフ』(創文社)

*田口貞夫『ベルジャエフ』(創文社、1961年)を基に作成。


ベルジャーエフ年譜
ベルジャーエフ冒頭ページ
『現代における人間の運命』(1934)より
トップページ